業務内容

2019年度工事経歴

内装解体

内装解体とは、主に賃貸物件における、内装部分の解体・撤去作業を指します。
たとえば、店舗や事務所のイメージに合わせて取り付けられたインテリアやカウンター、パーテーションや陳列棚、厨房機器などの内部造作も、解体工事の対象。

中には、コンクリート打ちっぱなしの状態に戻して返却するケースもあり、その際は建物の構造体以外の内装をすべて解体する、スケルトン工事が必要です。
当社はテナント物件の内装解体からスケルトン工事、リフォームや増改築時の内装一部解体まで、あらゆる施工に対応しています。

もっと見る

木造建築解体

木造建築物は住宅やアパートなど、中小規模の建物に多く見られます。

その分、建物が密集している場所にあるケースも多く、充分な近隣対策は欠かせません。
また、古い建物ともなってくると、建築様式が大きく変わってくることもあるため、事前の見極めが肝心。

当社では構造に即した最適な工法をご提案するとともに、狭小地や車両の進入が困難な場所など、難しい現場にも対応しております。

もっと見る

鉄骨建物解体

店舗から住宅、マンションまで多種多様の用途を持つ鉄骨造の建物。
近隣環境はもちろんのこと、軽量鉄骨か重量鉄骨かによっても、解体の工法は変わってきます。
構造がしっかりしているため、安全を確保した施工計画を立てることが、工事の大切なポイント。
当社では、経験・知識を有した作業者を現場に配置し、近隣環境の保全に努めています。

もっと見る

RC解体

“RC”と呼ばれる鉄筋コンクリート造の建物は、鉄とコンクリートを組み合わせてできているため、大変頑丈。

そのため解体工事は大掛かりなものになることが多く、粉塵や騒音への対策もより重要になってきます。

他の解体工事に比べ、高度な技術・手続きが必要になりますので、近隣の方の安全にも充分に配慮し、慎重に作業を進めていきます。

もっと見る

長屋の切り離し解体

土地柄、京都は長屋の多い場所。
「使わなくなった長屋の空きスペースだけ解体し、住居スペースと切り離してほしい」
といったご依頼をいただくケースも多くございます。

そんな特殊な解体工事は、地元の解体業者にご依頼されるのが一番。
「既存部分で利用可能な箇所は最大限活用したい」
「隣地への越境はできる限り少なくしてほしい」
といったご要望に沿うよう、柔軟に工事を進めていきます。

もっと見る

土木・舗装工事

宅地造成や駐車場舗装などの土木工事もお任せください。
工事前の建物解体から廃材撤去、整地、各種土木・舗装工事と、ワンストップでお任せいただけますので、お客様の負担も減り、ご要望を確実に施工に反映させることが可能です。

どの工事にも共通して言えるのは、確かな基盤づくりが必要不可欠だということ。
安全面や耐久面、機能性、環境との調和……。
当社はあらゆる角度から“最適”を考え、皆様に信頼いただける土木工事をお届けしています。

もっと見る