ネクサスとは

新たなスタートを彩る解体工事を

皆様は解体にどのようなイメージをお持ちでしょうか?
騒音やガレキが飛び交う危険な現場、思い出の詰まった建物をゼロに戻してしまう、容赦のない作業…
怖くて乱暴な業者が工事にあたっているのでは?なんて思っている方も多いかもしれません。

当社「株式会社ネクサス」は、そんな解体のイメージを180度変えたいと考えています。

安全管理をきっちりと行い、打ち合わせは細部まで丁寧に。
「解体だから仕方がない」なんて言い訳はせずに、少しでも騒音や振動が小さくなるように。

私達の仕事は、決して壊すだけの作業ではありません。
次に土地を引き継ぐ建設業者や施主様、すべての方の安心・快適を造り出すことこそが、私達の大切な役割です。

当社の社名は、“つながり”という意味を持つ“nexus”が由来。
“新しい建物・資産の担い手”として、次に繋がる仕事がしたい、そんな決意の気持ちを込めて名付けました。

テナント物件や居抜き物件の内装解体から、家を建て直す際の木造解体、新たに土地活用を行うための鉄骨解体など、解体工事のことならどうぞ幅広くお任せください。
皆様の新しい門出を最高の形でサポートできるよう、すみずみまで心配りの行き届いた仕事をいたします。

「職場や家の近所で解体工事が始まると、うんざりする」
そんなお声を時々耳にします。

騒音や粉じん、通行の邪魔になる大型車両。
中にはアスベストが舞い散ったりするのでは…と不安に思っている方も少なくないことでしょう。

当社はそんな心配・ストレスを最小限に抑えるべく、万全な公害対策に努めています。
防音シートや粉じんを抑える放水、騒音や振動を少なくする解体法…。
事前のあいさつ回りはもちろん、現場職人のマナーなど、あらゆる角度からの心配りは怠りません。

近隣の方々に少しでも安心を感じていただけるよう、工事のプロとして全力を尽くします。

一般住宅からビル・マンションといった大規模な解体まで、まとめてお任せいただけるのが当社です。
実績を多数積んできましので、木造・鉄骨・RC造など、あらゆる建物に柔軟に対応することが可能。
工期が短い現場や、夜間作業の案件、長屋の切り離しといった京都ならではのご依頼もお任せください。

解体工事は、何といっても安全が一番。
建物の構造に精通している当社なら、ガレキが飛散したり、外壁が境界を超えて倒れたり、といった事故の心配もありません。

安全面の管理や、効率よく作業を進めるノウハウも充分にありますので、どうぞどんな建物の解体も安心してお任せください。

解体業にはまだまだ、「危険」「きつい」「汚い」というイメージがつきものだと思います。
そのイメージを払拭し、若手も安心して働ける職場環境にすることが、私達の目標。

以前と比べて、機器や道具類が進化したのはもちろん、業界全体の意識も変わってきました。
解体業者が自発的に集合し、どんな作業が危険なのか、どうすれば安全になるのかを報告する取り組みが設けられるようになったのは、大きな進歩。

当社はそんな業界の変化を率先して体現し、解体業へのイメージUPに貢献していきたいと考えています。

解体等作業主任者をはじめとする資格の取得支援も実施。
職人一人ひとりが技能を伸ばし、“解体工事のプロ”として、誇りを持って仕事に取り組める環境をつくっていきます。

当社は創業以来、地元京都を中心に活動を続けてまいりました。
そのため、地域ならではの建物のつくりにも詳しく、地元の文化や暮らしに合わせた解体工事を行うことが可能。

たとえば長屋の部分解体など、特殊な解体作業にも柔軟に対応しています。

また距離が近い分、工期や工程などの打ち合わせもしやすく、困ったときもすぐに駆けつけられるのが、地域密着のメリット。
京都府の建設業許可も取得していますので、大掛かりな解体工事も安心してお任せいただけます。

恥ずかしい仕事をすれば、噂が広がり依頼が来なくなってしまうのが、地域密着の怖いところ。
けれどもだからこそ、どんな時も良質な工事を提供し、地域の皆様からご信頼いただける業者になりたいと考えています。